しするちゃんねる

おばあちゃんのつらつら紀

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

えっー !嘘でしょ⁇

今日は土曜日。 シフトで勤務している友だちが、家にやってきて話していたら 「お風呂へ行くつもり。」と言う事で、 「じゃ一緒に行こう!」となって 土曜日だし、近くは混んでいるだろうから車で30分くらいの隣町の施設にしよう、と出かけた。 私が先に上が…

初めて2nd STREET で買い取り査定をする。

初めて、リサイクルショップで買い取り査定をしてもらった。 二年前に妹が引っ越してきた時に、家を整えるのに何か良いものないか?と巡った時、私も家を離れた息子の所へ買物したので、カードを作った。 お正月を過ごし、東京へ戻った末息子が自分の家を断…

寂しくない…なんてウソ。

やっと、サイトマップが動き出した。 記事が少なくって検索にかからなかった。 のでは?と思う。 どうして?と泣きついていた息子に報告。 数時間経って既読はついたが、応答はない。 3月に開業したばかりで忙しいんだよ。 と思っている。 物分りのいい母、…

桜の開花宣言を聞いて。

東京も、桜の開花宣言をしたと言う。 去年は、開花がもっと早くって、「桜が見たい!」とチケットを取ったはずの日程では葉桜になっているかも?と不安になりながら3月末に東京に着いた。 北国に暮らす私は、5月に入らないと桜を見ることが出来ない。 それも…

面倒くさいんですけど…。

市中に、車で10分かからないの所に都市部のミニ版のようなスーパー銭湯もどきがある。 銭湯料金で入れる事もあって結構混んでいる。 田舎町だから、サウナに入ると同じ顔ぶれに出くわす事が幾度もあるのだが、言葉かけあうと、顔合わすたびに何か話さなきゃ…

ありがとうございます。

Google Search Console のサイトマップが出来ない状態が前回の記事以来続いていた。 そんな時、id:minami-sayaさんからコメントを頂いてサイトマップなら分かったので分からなかったら、声かけて〜と言って頂いた。 初めてのコメント。 それだけでも嬉しい!…

Google Search Consoleで認証されない!

息子とLINEで話す機会があって、Google Search Consoleを入れなよ。とやり方のURLが送られて来て、自分でも出来ると思うからやってみて、出来なきゃ言ってと。 はーい! コピーして、貼り付けて…「確認」何度やっても 出来ない!! 3時間が“あっ”と言う間に…

長男 誕生日。

アラフォー誕生日。 おめでたいのか?どうかは別にして、子どもが育っているという事は、私も年老いてるという事。寂し…。 以前にも書いたが、我が家の三兄弟。 三人三方向へ、とっ散らかっているのだが、 この長男、田舎のまあまあな高校に入学するも、(本…

どうしたものやら…。

息子が来た。 あの問題児で帰って来て、就業支援の勉強仲間と去年結婚し、介護職に就いている息子。 母が転んだ時のことはファミリーLINEで報告してあったから、直ぐに母の施設の話しに。 今、現に特養で働いている介護士の意見。 家に居たい本人の意思、い…

卒業おめでとう!

何はともあれ、卒業(61才)おめでとう㊗️ 妹が、昨日卒業式を終えた。 出来ない。やりたくない。 で、仕事は決めたのかい? 何はともあれ、卒業おめでとう!よく頑張った❣️

施設を探して。

前回のトイレで転倒してしまった後、 ディサービスでお世話になっているケアマネジャーとの相談を経て、 私が家を空ける時、ショートステイで利用していた特養の施設とコンタクトを取って 今日、相談に出かけた。 ケアマネからはすでに今回の経過は、連絡済…

病院へ。

朝食を持って母のところ行くと、ストーブの横でうずくまっていた。 「どうした?」トイレでめまいして転んだと。 私を呼んでも来なかったと。 そりゃムリでしょ! いくら近くても、聞こえないよ。 トイレには、歩行器を使って自分で行っているのだが、 最近…

開業す。

私ではありません。 年初めの帰省後、戻ってから何の進展報告もなかった、末息子から3月1日に開業したとの報告。 何せ、帰った時に、年末で退社した事と、起業すると聞いただけでどんな事をするのかも、未だに知らない。 自分で決め、自分で始めるのだから私…

嘘でしょ⁈…

今日、高校の時の同級生が議員に再出馬するので後援会に入会して欲しいという事で、 その時期の同級生と40数年ぶりに会った。 そもそも、かつては5年ごとくらいの間隔で開催されていた同期会にも、数回しか参加していないから、その頃の人達の状況に疎い。 …

資格は手に入るのに。

末妹が、介護福祉士の資格を得られる。(結果はまだ分からないのだが) けど、その職に就きたくないらしい。 還暦を前に都会からこの田舎町へ戻ってきたのが2年前。 ハローワークの雇用保険を受けながら勉強をするチャンスに恵まれ、本人はその職に就くこと…